このサイトはyamakouFX氏による人気ブログ『スワップ派のためのFXポートフォリオ』をホームページ形式にまとめたものです

スワップ派のためのFXポートフォリオ 発展編

11. ポートフォリオのリスク計算

目次

11-1. 3通貨ペア以上のポートフォリオ
11-2. エクセルを使ったポートフォリオのリスク計算
11-3. ポートフォリオのリスク計算 使い方


11-1. 3通貨ペア以上のポートフォリオ


さて、前回までで基本的なことは説明しましたので、少しペースを上げようと思います。

今まで、2通貨ペアでいろいろと調べてきました。通貨ペアを増やした場合は、どうなるかやって見ましょう。まずは、1ペア増やしてa、b、cの3通貨ペアです。

2通貨ペアのときと同じように、レバレッジは1倍で固定します。

最初に期待リターンです。2通貨ペアと同様に加重平均を計算すれば、ポートフォリオの期待リターンとなります。



です。これは、簡単にわかります。

次にリスクです。これも、2通貨ペアのやり方を拡張するのですが、式がちょっとごちゃごちゃしてきます。まず、結果を書きますと、



これも、中学のときに習った以下の式と同じ形をしているので、覚えるのは思ったより難しくはありません。



4通貨ペア、5通貨ペアのときも同様に拡張してゆけば計算ができます。

n通貨ペアの場合の一般形を書いておきます。記号が分からないひとは特に重要でないので、無理やり調べる必要はありません。



次回は、実際にエクセルをつかって、3通貨ペアのポートフォリオの計算をやってみましょう。


11-2. エクセルを使ったポートフォリオのリスク計算

エクセルを使ってポートフォリオの予想リスク計算してみます。

今回は2つのツールが必要です。
いつものように必要なプログラムをダウンロードして下さい。

『FXポートスタジオ公式サイト内に設置された
    FXリスク分析ツールVer2公開 から
     ・FXリスク分析ツールVer2 (注) をダウンロード
          と
『FXポートスタジオ公式サイト』 内に設置された
    各種ツール・ダウンロード から 
   ・3銘柄以上のポートフォリオ(2008/02/02) をダウンロード

2つのツールは、
FXリスク分析ツールVer2”から必要なデータを取得して、
3銘柄以上のポートフォリオ(2008/02/02) ”でリスクの計算を行います。

スワップ利回りをセットすることもできますので、リスク・リターン平面上で、各銘柄とポートフォリオがどのような関係になっているか見ることもできます。

たとえば、くりっく365銘柄では、こんなものが表示できます。



E23セルにはポートフォリオのリスク計算の式が埋め込んであります。

使い方は、シートを見ればわかると思いますが、
詳しい説明は次回にします。

(注)
FXリスク分析ツールVer2公開はその前身として「共分散・相関行列作成ツール」というプログラムを配布していました。このツールは2008/05/11に公開を終了し現在のリスク分析ツールに引き継がれています。
当ページのリスク計算で必要な共分散行列は現在無料で配布している「FXリスク分析ツールVer2公開」で取得できますので、別途

『FXポートスタジオ公式サイト内に設置された
    FXリスク分析ツールVer2公開 


に書かれている手順(※メール一本で簡単に所得出来るます)で、このツールをダウンロードしてみて下さい。2008年2月公開以来、既に1000人以上の方にダウンロードされ使用して頂いてます。使用に関して費用は一切かかりません。


11-3. ポートフォリオのリスク計算 使い方

エクセルを使ったポートフォリオのリスク計算で紹介したシートの使い方です。

2つのツールが必要です。
手に入れていないひとは、ここから必要なツールををダウンロードしてください。

3port.xlsのB4:I11のエリアに共分散・相関行列作成ツール(Mk_cov.xls)で計算した共分散行列を貼り付ければ、他の銘柄でもリスク計算が可能です。

初期状態では4年間で計算したくりっく365銘柄の共分散行列がセットしてありますが、同じ銘柄でも、半年で計算した場合には、リスクが上昇するのがわかると思います。別章 実用編 a-4.ボラティリティの増加と相関係数を参照してください。
共分散・相関行列作成ツールの使い方は、相関行列作成ツール使い方(08/02/06ブログ掲載記事)を参考にしてください。

(注)共分散・相関行列作成ツールは公開を終了しました。
リスク分析ツール簡易版で共分散行列は取得できます。
ここを参照

7通貨ペア以内ですので、共分散行列をコピーする範囲に気をつけてください。
行列を貼り付けると、B16:B22の通貨ペアのコードも連動して変更されます。

C16:C22にはポートフォリオのウエイト
D16:D22にはスワップ利回り
をセットしてください。

D23にはポートフォリオの利回り、E23にはリスクが計算されます。
E23の式はちょっと複雑です。定義式は以下のようになります。

=SQRT(MMULT(MMULT(TRANSPOSE(C16:C22),C5:I11),C16:C22))

行列の計算式を直接シート関数で記述しているので分かり辛いのですが、エクセルのヘルプを参考にして、解読すれば、何をやっているかわかると思います。


12. √Tルール(るーとてぃるーる)へつづく

TOPへ
序 章
第一章  入門編
第二章  発展編
第三章  実戦編  
以下、続きはブログ゙で連載中
別 章
その他
お 知 ら せ
著者ブログ開発ツールなど
究極のFXポートフォリオ構築ツール
無料お試し版もあります^^。


yamakouFX氏による人気ブログ最近記事はこちらで読めます。


ミ ニ 伝 言 板

相互リンクを募集しております。
スワップ派、ポートフォリオ問わず気軽にお問い合わせ下さい。
   support@portstudio.jp


本サイトで提供されるコンテンツのすべての著作権は、株式会社山幸に帰属します。当社の許可なく、本サイトの複写、複製、引用、転用、配布等を禁じます。当社に無断で複写、複製、引用、転用、配布等することは著作権侵害となります。もしそれらのものを発見した場合は著作権に基づいて法的処置を取らせて頂く場合もございます。詳しくはサイトポリシーをご覧下さい。
Copyright (C) 1955-2008,Yamako, co.,ltd.. All rights reserved